会社概要 About Us
栗沢自動車
代表あいさつ

「信頼される人、企業」を理念に、安全を第一に、安心をお届けする。
お客様の頼れるカーライフサポーターとして、スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
店舗写真










会社情報
住所 | 北海道岩見沢市栗沢町北幸穂92-6 |
---|---|
TEL | 0126-45-2642 |
FAX | 0126-45-2690 |
営業時間 | 8:30〜18:00 |
定休日 | 年中無休(お盆、GW、年末を除く) |
lotas-kurisawa@k9.dion.ne.jp | |
URL | https://lotas-kurisawa.net |
地図
沿革
- 1962年11月(S37.11)
- 井形自動車整備工場(長沼町)より独立し、栗沢町にて事業開始
- 1962年11月(S37.11)
- 自動車分解整備事業の認証(1-620)を取得
- 1967年6月(S42.6)
- 興亜火災海上保険と保険代理店を契約
- 1964年9月(S39.9)
- 認証に大型特殊自動車取扱を追加
- 1974年7月(S49.7)
- 株式会社 栗沢自動車整備工場を設立
- 1974年11月(S49.11)
- 指定自動車整備の指定(1-275)を取得
- 1982年6月(S57.6)
- 自動車登録番号標の封印取付委託業を開始
- 1982年11月(S57.11)
- 設立20周年
- 1988年3月(S63.3)
- 郵便局車両の整備指定工場を契約
- 1988年3月(S63.3)
- スズキ自動車と販売店契約
- 1989年9月(H1.9)
- 全日本ロータス・クラブへ加盟
- 1989年10月(H1.10)
- 三菱自動車と販売店(ギャラン・ショップ)契約
- 1990年11月(H2.11)
- 東京海上火災保険と保険代理店を契約
- 1991年1月(H3.1)
- 自家用自動車有償貸渡許可(札陸支輸第176号)を取得
- 1993年3月(H5.3)
- 指定自動車整備事業 札幌運輸支局長表彰を受賞
- 1994年10月(H6.10)
- 新社屋を岩見沢市栗沢町北幸穂92-6に移転
- 1994年10月(H6.10)
- 三菱自動車のショールームがオープン
- 1994年10月(H6.10)
- 軽自動車の指定整備を追加
- 1996年9月(H8.9)
- JU札幌へ入会
- 1996年11月(H8.11)
- 株式会社ロートピアとFC店契約
- 1997年12月(H9.12)
- SAAへ入会
- 1998年6月(H10.6)
- USS札幌へ入会
- 1994年10月(H6.10)
- 軽自動車の指定整備を追加
- 1999年9月(H11.9)
- ASネットオークションへ入会
- 2002年3月(H14.3)
- オニキスへ加盟
- 1991年1月(H3.1)
- 自家用自動車有償貸渡許可(札陸支輸第176号)を取得
- 2002年5月(H14.5)
- 北海道へ引取業者(循環第24-22号)を取得
- 2002年12月(H14.12)
- 北海道へフロン回収業者(循環第25-53号)を取得
- 2005年6月(H17.6)
- 指定自動車整備事業 北海道運輸局長表彰を受賞
- 2005年6月(H17.6)
- ETC車載器のセットアップ店登録
- 2006年4月(H18.4)
- 岩見沢市と市町村合併。社名を栗沢自動車整備工場→栗沢自動車へ変更
- 2006年11月(H18.11)
- レンタカー事業(札運輸第1903号)を登録
- 2007年3月(H19.3)
- 環境保全優良自動車事業 札幌運輸支局長表彰を受賞
- 2007年6月(H19.6)
- ドライブレコーダー『Witness』を販売
- 2008年6月(H20.6)
- ジョイカルへ加盟
- 2008年10月(H20.10)
- ブリヂストンタイヤのCTショップに登録
- 2010年10月(H22.10)
- 北雄ラッキーのポイント加盟店契約
- 2011年11月(H23.11)
- エコアクション21(EA21)を取得
- 2012年4月(H24.4)
- DSRC車載器のセットアップ店に登録
- 2013年8月(H25.8)
- コンピュータ・システム診断認定店(札診断認 第35号)に認定
- 2014年7月(H26.7)
- 『エゾカ』のポイント加盟店契約
- 2015年8月(H27.8)
- 生活協同組合『コープ車検』を開始
- 2017年5月(H29.5)
- 電子保適運用開始
- 2018年6月(H30.6)
- OSS車検を運用開始